ページ

2015年3月31日火曜日

- Japanese seasons - 七十二候 雷乃声発 【旧暦セラピー・季節を感じて生活に潤いを】

七十二候 
春分 末候 雷乃声発(かみなりすなわちこえをはっす)
2015/03/31 - 2015/04/04
大気が不安定になり雷が鳴るころ。恵みの雨を降らせます。

-Japanese seasons- 72 climates
Syunbun Last pendant
Atmosphere gets unstable and it starts thunder, which sends blessed rain.

風神雷神(Wind and thunder Gods)

2015年3月26日木曜日

- Japanese seasons - 七十二候 桜始開 【旧暦セラピー・季節を感じて生活に潤いを】

七十二候 
春分 次項 桜始開(さくらはじめてひらく)
2015/03/26 - 2015/03/30

桜の花が咲き始める頃。
Cherry blossoms come into bloom.






2015年3月21日土曜日

- Japanese seasons - 七十二候 雀始巣 【旧暦セラピー・季節を感じて生活に潤いを】

七十二候
2015/03/21 - 2015/03/25 
春分 初候 雀始巣(すずめはじめてすくう)
Sparrows start to build nests.

雀が巣を作り始める頃。本格的な春を迎え、多くの小鳥たちが繁殖期を迎えます。
It is the season when sparrows start to build nests. Many birds are entering mating season.



2015年3月16日月曜日

- Japanese seasons - 七十二候 菜虫化蝶 【旧暦セラピー・季節を感じて生活に潤いを】

七十二候
72 climates

2015/03/16 ~ 2015/03/20
啓蟄 末候 菜虫化蝶
Keichitsu (awakening of insects) Last pendant
Caterpillars become butterflies

青虫がふ化して紋白蝶になる

In this season, overwintered caterpillars emerge as beautiful butterflies.


2015年3月11日水曜日

- Japanese seasons - 七十二候 桃始めて笑う 【旧暦セラピー・季節を感じて生活に潤いを】

七十二候
2015/03/11 ~ 2015/03/15
啓蟄 次候 桃始めて笑う

桃のつぼみが咲き始める頃。

といっても実際はかなり地域差はあります。関東地区で桃の花で有名なのは桃の花といえば山梨県笛吹市ですが、満開になるのは旧暦の桃の節句(ひな祭り)、4月6日頃になります。

過去に「桃源郷を見たい!」と思って一度行きましたが、開花の1週間前に行ってしまい見れず終い。(桜は満開でしたので、普通に花見をして帰ってきました。)
桃の花の開花は4月上旬ごろに満開になることが多いようです。

笛吹市 桃の開花情報
http://www.fuefuki-syunkan.net/momo_kaika.html


HPを見ていたら桃源郷weddingたるものがあるとか!
カップル募集中のようですので興味あるかたは是非〜
桃源郷wedding
http://www.fuefuki-syunkan.net/love&peach/

桃源郷、見てみたいのですが首のすわっていない赤ちゃんがいるので今年もおあずけ。また来年以降のお楽しみとしてとっておこうと思います。

72 climates
2015/03/11 ~ 2015/03/15
Keichitsu(Awakening of insects) Second pendant 
Peach trees start to bloom.

It litelally means "Peaches start to smile". We sometimes phrase "bloom" as "smile" in Japanese.
Yama Warau, literally meaning "Mountains smile" is a seasonal word of Spring, which means "The trees in mountains come to blooom."



2015年3月6日金曜日

- Japanese seasons - 七十二候 蟄虫啓戸

七十二候 
2015/03/6 - 2015/03/10
啓蟄 初項:蟄虫啓戸(すごもりのむし戸をひらく)

冬眠していた生き物が目覚めて土の中から出てくるころ。
「戸をひらく」という表現が、それぞれの生き物の家から
ひょっこり顔を出すようで面白いですね。

実家の岐阜でさえも生き物が減ってしまったと思うこのごろ。
さらに都会では見つけるのが難しいのですが、
冬眠から覚めた生き物たちに出会えたら
「おはよう、春だね。」と声をかけてみてみようと思います。

Japanese seasons  72 climates
2015/03/6 - 2015/03/10
Keichitsu, First pendant: 蟄虫啓戸

It is the time when creatures awaken from their torpor.
The word literally means "Hibernating creatures open their door."
It sounds like each creatures have their own houses and opens their door to show their faces. I like the interesting way of expression.



2015年3月1日日曜日

Japanese seasons 七十二候 草木萠動

七十二候 
2015/03/01 ~ 2015/03/05
雨水 末候:草木萠動(そうもくめばえいずる)

草木が芽吹き始めるころ。

小さな芽が地面から顔を出す頃。
命が芽吹く姿は、自然の力強さと
春の清々しさと温かさを感じます。

修正で1ヶ月になる我が子も新芽のように
小さく、やわらかで、命がキラキラ輝いているよう。
人も草木も新しい命には、喜びを感じるものですね。


Japanese seasons  -72 climates-
2015/03/01 ~ 2015/03/05
Usui Last pendant :草木萠動 New sprout above ground

New sprouts begin to shoot.
It evokes the fresh and crisp impression of spring.